チランジア セレリアナ & カプトメデューサエ & ブルボーサ

エアプランツ

おはようございます。つゆあけです。

今日は新たに我が家にお迎えしたチランジアのご紹介です。

チランジア セレリアナ

まず初めにご紹介するのはチランジア セレリアナです。

ひとまず写真はこちら↓

チランジア セレリアナ 2021/12/6撮影

セレリアナは大型の壺型のチランジアで、一方向に流れるように生える葉が特徴的です。

丸々としてずっしりした株だったのでつい購入してしまいました。

セレリアナは水が好きなチランジアで、生育期である春・秋は葉の根元に水を溜めて屋外で育てるとよいらしいですが、成長の止まる冬場はあまり葉の根元に水がたまらないようにしたほうがよさそうです。

我が家ではほかのチランジアたちと同じように、水やり後はしっかりと水を切るようにして育てていこうと思います。

チランジア カプトメデューサエ

次にご紹介するのはチランジア カプトメデューサエです。

ひとまず写真はこちら↓

チランジア カプトメデューサエ 2021/12/6撮影

我が家のはすでにカプトメデューサエが1株いるのですが(記事はこちら)、たまたま入った園芸屋さんに立派でカッコいい子がいたのでお迎えしました。

葉のうねり具合と根元の分厚さがカッコいいですねぇ。

水やりをするとツボ部分の葉のフチが鮮やかな赤紫色になり、葉の緑いろとのコントラストがめちゃくちゃきれいになります。

家にあった流木にはめてみるとあつらえたようにピッタリはまりました!

これがシンデレラフィットってやつですよ。

チランジア ブルボーサ

最後にご紹介するのはチランジア ブルボーサです。

こちらもカプトメデューサエと同様、我が家にはすでに1株いらっしゃるんですが(彼の最近の様子はこちら)、葉の生え方と色が違っていて、かなり雰囲気の違う子だったのでお迎えしました!

それでは写真はこちら↓

チランジア ブルボーサ 2021/11/20 撮影

葉っぱのうねり具合と葉の色がかなりカッコいいですね!

元からいる子と比べて葉が明るい色をしていて、ツボ部分の葉のフチも鮮やかな赤紫色をしています。

流木に乗せた感じも雰囲気が出ていてお気に入りです。

まとめ

最近、部屋の中に徐々にチランジアが増えてきて、なんだかとてもいい感じです。

霧吹きをするとトリコームが水にぬれて葉の色がサッと鮮やかになる感じがたまりません、、、

それぞれの株がみんな個性的で思い入れもあるのでこれからも大事に育てていきたいと思います。

それでは、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました